歴史講座を開催しました
こんにちは!
気が付けば今日は9月の半ば。
前回から約1か月振りの更新(!!)
この間、たくさん行事があって追いつきませんでした
・・・と言い訳をしておいて、少しずつレポートしたいと思いますので
お楽しみに!
まずは9月5日(木)。
仙台市の市政出前講座による歴史講座を開催。
今回は歴史からひも解く災害や地名などを解説いただきました。
講師を担当頂いた方も、普段は発掘調査をされているとのことで
沖野城に関する事や荒井地域に発生した津波の層など詳しく教えて
くださり、参加された皆さん大変満足されていた様子でした。
仙台市には遺跡が780ヶ所あるそうです。市内のコンビニの数より多いそうですよ。
お持ちいただいた遺跡を見せていただきました。
何だと思いますか?
・・・律令時代に使われていたと思われる「硯(すずり)」!
みんなで使うために丸く作られていたのではないかということだそうです。